GAME de B-DASH

ゲームが特別うまい訳でもないけれど、ちょっぴり古いゲームから最新のゲームまでゲームと名がつく物が好きな人のブログ。

シューティング

【FC】スターフォース

『スターフォース』 1985年にハドソンから発売。 元々は1984年にテーカンがアーケードにリリースしたゲームである。 ゼビウスでシューティングゲームが人気であった時に、テーカンの社長の「もっと単純で、スカッとするゲームを作れ」という命令で誕生したゲ…

【FC】プーヤン

『プーヤン』 1985年にハドソンより発売。 オリジナルは1982年にコナミよりアーケードでリリースしたゲーム。 コナミのゲームなのになぜかファミコンにはハドソンが発売した。狼に捕まった子ブタの我が子を守る母親ブタが乗るゴンドラを操作する。ほのぼの系…

【FC】スペースインベーダー

『スペースインベーダー』 1985年にタイトーから発売。 元々は1978年にインベーダーブームを引き起こす程の大ヒットを記録したアーケードゲームの移植である。 世界で初めてヒットしたゲームで、インベーダーのみを扱った『インベーダーハウス』を産み出し、…

【FC】フォーメーションZ

『フォーメーションZ』 1985年にジャレコから発売。 ロボットから戦闘機に変形する自機を操作するシューティングゲーム。 当時流行っていたアニメ『超時空要塞マクロス』の影響を受けたゲームだということは安易に想像できる。そしてタイトルは『マジンガーZ…

【FC】バンゲリングベイ

『バンゲリングベイ』 1985年にハドソンから発売。 元はコドモール64で発売されたゲームで、このファミコン版を元にアーケードには任天堂が。MSXにはソニーから発売されている。 それなりに移植作品があるので、まあまあ人気があったのかもしれない。 しかし…

【FC】ギャラガ

『ギャラガ』 1985年にナムコより発売。 アーケードゲームの移植作品である。 ギャラクシアンの続編として作られた本作の特長として、ステージ開始は敵キャラクターは編隊を組んで登場してくる。 編隊が全て登場し終わると、今度はギャラクシアンの様に飛ん…

【FC】エクセリオン

『エクセリオン』 1985年にジャレコから発売。 アーケードからの移植シューティングゲーム。 ギャラクシアンに似ている画面固定型のシューティングゲーム。エクセリオンの特長として背景の擬似3Dのスクールと、自機の動きに慣性があり、独特な操作感で独自色…

【FC】ギャラクシアン

『ギャラクシアン』 1984年にナムコより発売。 ギャラクシアンが登場する前のシューティングゲームとしてはスペースインベーダーが代表だった。 そのスペースインベーダーからギャラクシアンは、大きく進化した最初の作品と言っても良いだろう。敵キャラクタ…

【FC】ゼビウス

『ゼビウス』 1984年にナムコから発売。 アーケードで大人気だったシューティングゲームのファミコン移植版。 当時のユーザーはファミコンに移植されたゼビウスを見て、ファミコンの性能の高さに驚いた。 高価なパソコン版よりも安価なファミコンの方が再現…

【FC】グラディウスII

『グラディウスII 』 1988年にコナミより発売された。 高いゲーム性でアーケードで人気だったグラディウスIIゴーファの野望のファミコン版。 このグラディウスIIは前年に発売された沙羅曼蛇よりも更にファミコンオリジナル色が強くなっているが、その出来映…

【FC】沙羅曼蛇

『沙羅曼蛇』 1987年にコナミから発売された。 グラディウスの外伝的な作品である。 アーケード版の沙羅曼蛇はグラディウスと見た目は似ているが、パワーアップシステムは大きく異なる。 グラディウスが、パワーアップカプセルを集めていき、ユーザーがパワ…

【FC】グラディウス

『グラディウス』 1986年にコナミより発売された。 当時グラディウスの移植はファミコンには不可能と噂されていたが、無事移植された。 グラフィック、サウンド、ゲーム性のどれを取っても期待以上の仕上がりだったと言える。 しかし完全移植ではなく、オプ…

【FC】ドンキーコング3

『ドンキーコング3』 1994年に任天堂より発売されたシリーズ第3弾。 前2作とは違いシューティングゲームの要素が強くなっている。 主人公もマリオではなく、スタンリーというキャラクターになっている。(別にマリオのままでも良かった気がするが) 植物園に現…

【FC】ゲイモス

『ゲイモス』アスキーが1985年に発売した3Dシューティングである。 このソフト、我が家にやって来た経緯は少し変わっていて、1989年の正月に近所の電器店がチラシを出した。そこでワゴンセールで購入した3本のソフトの中の1本である。 何が変わっているかと…