GAME de B-DASH

ゲームが特別うまい訳でもないけれど、ちょっぴり古いゲームから最新のゲームまでゲームと名がつく物が好きな人のブログ。

ファミコン

【FC】ダックハント

『ダックハント』1984年に任天堂から発売。光線銃シリーズの第2弾。ダックを撃って仕留めていくと猟犬がダックを捕まえてくれる。撃ち損ねると猟犬に笑われてしまう。モードはAとBとCがあり、A、Bは難易度違いのダックハント。 モードCはクレー射撃となる。…

【FC】ワイルドガンマン

『ワイルドガンマン』 1984年に任天堂から発売。ファミコンの周辺機器である光線銃を使うガンシューティングゲーム。光線銃の開発者はゲーム&ウォッチと同じの横井軍平で、アーケードで人気を得ていたゲームをファミコンに移植した。その第1弾のソフトがワイ…

【FC】麻雀

『麻雀』1983年に任天堂が発売。いわゆる二人打ち麻雀で、相手は常にコンピュータとなる。パッケージとして発売された麻雀ゲームの中では一番の売り上げを誇る。 当時、ファミコンを買って貰うため子供が親に「麻雀も出来るんだよ!」と説得したからだと思わ…

【FC】五目ならべ 連珠

『五目ならべ 連珠』 1983年に任天堂が発売した。 タイトル画面では分かりやすく『五目ならべ』と書かれているが、ルールは連珠に準じている。 先攻は黒、後攻は白になるが、最初の3手はランダムに石が盤に置かれるため最初に操作するのは後攻の白となる。 …

【FC】ピンボール

『ピンボール』 1984年に任天堂から発売されたテーブルゲーム。開発はHAL研究所で後に任天堂の社長となる岩田聡がプログラムを担当した。2画面構成のピンボールゲームで、上画面と下画面のそれぞれにフリッパーがある。 ボーナス画面ではマリオとレディーが…

【FC】がんばれゴエモン2

『がんばれゴエモン2』1989年のお正月にコナミから発売されたアクションゲーム。もうこの頃にはお正月のコナミと言えばゴエモンであった。基本ルールは前作と同じで、各ステージでは通行手形を集めて次のステージに進むというもの。この2ではボスが存在する…

【FC】スプラッターハウス わんぱくグラフィティ

ファミコン スプラッターハウス

【FC】ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー

ドラゴンスレイヤー

【FC】高橋名人のBUGってハニー

『高橋名人のBUGってハニー』 1987年にハドソンから発売されたアクションゲーム。 同名のアニメとのタイアップという形で発売された。 最初のステージではハニーを操作し高橋名人を助け出す。 BGMもアニメのオープニングが使われており、その辺はファンには…

【FC】フロントライン

ファミコン フロントライン タイトー

【FC】コナミワイワイワールド2 SOSパセリ城

ファミコン コナミ コナミワイワイワールド

【FC】クライシスフォース

ファミコン クライシスフォース コナミ

【FC】がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝

『がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝』 1992年にコナミが発売したロールプレイングゲーム。 前作の問題点であった戦闘シーンでのスピードアップや、武器な防具も誰が装備できるのか分かるようになり、装備するとどれくらい強くなったのか分かるようになった…

【FC】がんばれゴエモン外伝 消えた黄金キセル

ファミコン レトロゲーム がんばれゴエモン コナミ

【FC】水戸黄門2 世界漫遊記

『水戸黄門2 世界漫遊記』 1988年にサンソフトから発売されたアクションアドベンチャーゲーム。 前作と同様、助さんまたは格さんを操作して問題を解決していく。 その手法は町を歩いて情報や証拠品を集め、決められた期日までに悪人の真相を暴いて成敗してい…

【FC】太陽の神殿

『太陽の神殿』 1988年に東京書籍から発売されたパソコンからの移植作品。 今となっては懐かしい硬派な謎解きのアドベンチャーゲーム。 基本はコマンド選択で進んでいくが、例のごとくコマンド総当たりではクリアできないようになっている。 移動はアドベン…

【FC】ヒットラーの復活

『ヒットラーの復活』 1988年にカプコンから発売されたアクションゲームで、アーケードからの移植作品。 このゲームの特長としては何と言ってもワイヤーアクションに尽きる。 主人公はジャンプができない。それに変わるアクションがワイヤーという訳。ファミ…

【FC】熱血高校ドッジボール部

『熱血高校ドッジボール部』 1988年にテクノスジャパンから発売されたアクションゲーム。 同社の看板キャラクターである、『くにおくん』でドッジボールを行う内容。 アーケードからの移植作品。 ドッジボールという誰でも知っている競技を元にしており、当…

【FC】カイの冒険

『カイの冒険』 1988年にナムコから発売されたアクションゲーム。 前作『ドルアーガの塔』より時系列的には前の話のゲーム。 塔の最上階を目指してカイを操作する。 ドルアーガの塔ではカイは塔の最上階に囚われていたのでゲームのストーリー的には散々苦労…

【FC】めぞん一刻

『めぞん一刻』 1988年にボースティックから発売されたアドベンチャーゲーム。パソコンからの移植。 高橋留美子作の人気漫画『めぞん一刻』をゲーム化。 主人公である五代裕作をプレイヤーが操作するコマンド選択式のゲーム。コマンド総当たりではクリアでき…

【FC】ファミコンウォーズ

『ファミコンウォーズ』 1988年に任天堂から発売されたウォーシミュレーションゲーム。 当時テレビCMで話題となった。アメリカの軍人が走りながら掛け声で「ファミコンウォーズが出る~ぞ!母ちゃん達には内緒だぞ~!」というフレーズは未だに覚えている人…

【FC】ファイナルラップ

『ファイナルラップ』 1988年にナムコから発売されたレースゲーム。 アーケードからの移植作品。 アーケードでは業界初の通信対戦を可能としたゲームだったらしい。 ファミコンでも画面分割によるレーシングゲームの対戦を可能としたのはこのゲームが初。20…

【FC】レインボーアイランド

『レインボーアイランド』 1988年にタイトーから発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。 前作は『バブルボブル』で、前作のエンディングでバブルドラゴンから人間の姿に戻った主人公。 ルールとしては上へ登っていき、クリアラインまで到達…

【FC】燃えろ!!プロ野球88決定版

『燃えろ!!プロ野球88決定版』 1988年にジャレコが発売した野球ゲーム。 前作で多くのユーザーの度肝を抜いたリアル志向のグラフィックスはそのままに、バントホームランなどの数々のバグを無くし、試合の進行スピードも速くしたまさに良いとこ取りの続編…

【FC】ベストプレープロ野球

『ベストプレープロ野球』 1988年にアスキーから発売された野球シミュレーション。 パソコンからの移植。 ファミコンに発売された野球ゲームといえばファミリースタジアムに代表される選手を自分で動かして遊ぶゲームが普通。 ところがこの作品はただ見てい…

【FC】究極ハリキリスタジアム

『究極ハリキリスタジアム』 1988年にタイトーから発売された野球ゲーム。 ファミコンの野球ゲームと言えばナムコのファミリースタジアムが一番人気だが、コナミも野球ゲームを出した。そんな流れでタイトーも野球ゲームを発売した。 他社の野球ゲームとの差…

【FC】真田十勇士

『真田十勇士』 1988年にケムコが発売したロールプレイングゲーム。 真田幸村が主人公で、徳川家康を討つのが目的。 見た目は和風RPGの良くあるタイプかと思わせるが、システムは一風変わっている。 ドラゴンクエストで言うところのHPは兵数となっており、幸…

【FC】忍者くん 阿修羅ノ章

『忍者くん 阿修羅ノ章』 1988年にUPLが発売したアクションゲーム。1987年にリリースしていたアーケードからの移植。 前作の『忍者くん 魔城の冒険』よりもアクションのバリエーションを増やし、より多彩なアクションが楽しめる。 攻撃も手裏剣だけでなく鎌…

【FC】サラダの国のトマト姫

『サラダの国のトマト姫』 1988年にハドソンから発売されたアドベンチャーゲーム。 パソコンからの移植である。オリジナルのパソコン版はアドベンチャーゲームとしては初期の1984年に発売され、話題になったゲーム。 果物や野菜を擬人化して登場させているの…

【FC】妖怪道中記

『妖怪道中記』 1988年にナムコが発売したアクションゲーム。1987年にアーケードでリリースした物の移植。 ファミコン版よりも早く発売されたPCエンジン版の方が有名だが、ステージ構成などはファミコン版の方がアーケードに近い。グラフィックはさすがに目…